みなさんこんにちは。【maskdB.com】山口です。
映像出力プロトコルKling-Netに対応。
映像ソースを出力可能な次世代のLEDソリューション
alkalite(アルカライト)
の取り扱いを開始致しました!!
映像出力プロトコルKling-Netと言われても「???」と言う方が多数だと思いますので、
(かくいう私も実際に実機を触ってみるまでは映像出力プロトコルKling-Net ??? でした w)
かなり噛み砕いて Kling-Netをご説明致しますと、Ethernet (コンピューターとインターネットをつなぐときに使うあのケーブルです。一般に言うLANケーブル)経由でコンピューターからLEDヴィジョン機器へ映像を送るシステムの事をKling-Netといいます。
前回のブログでご紹介したarkaos(アルカオス)「Media Master Express」や「Media Master Pro」などでコンピューターから出力した映像をEthernet(LANケーブル) 経由で映像出力デバイスへ映像を送る事ができるんです!!
そして今回ご紹介するalkalite(アルカライト)は
Kling-Netに対応し、LEDデバイスに映像を出力する強力なデバイスです!!
下の動画をご覧下さい!!
今回【maskdB.com】で取り扱いを開始したのは、動画の中でも登場した以下の3点です。
エンジン内蔵で40ドット(3in1 LED) x 4列表示
CATE5Eケーブル1本で接続し、Kling-Net信号により単独使用を可能。
alkaliteLEDデバイス『PIX BATTEN160』
●コンピューターからの信号に対し単体での使用が可能。
●PIX ENGINE内蔵クリングネットの出力をCAT5Eケーブル1本でダイレクトに接続し
「4×160 ドット」の映像を出力します。
●本体への電源はパワコンケーブル対応
【maskdB.com】販売価格 : 93,150円(税込)
→ http://maskdb.com/?pid=84369375
40ドット(3in1 LED) x 1列表示
ピクスエンジンからのDMX信号と電源供給可能。
alkalite LEDデバイス『PIX STRIP40』/4本セット
●CAT5ケーブルでシンプルな接続
●最大ピクセル数:1920 x 1080
●3in1LED を40 ドット配列
【maskdB.com】販売価格 : 102,060円(税込)/4本セット
→ http://maskdb.com/?pid=84370690
エンジン内蔵で40ドット(3in1 LED) x 1列表示
ピクスエンジンからのDMX信号と電源供給で使用することができます。
alkalite ピクスエンジン『PIX ENGINE4』
最大16台(4 ポート×4 台) の「ピクスストリップ(PIX STRIP40)」を制御することが可能で
す。ピクスエンジンはPCより出力されたクリングネットをDMXに変換して、標準4ポートより信号を出力します。1ポートの出力は160ドットx4台まで。ピクスエンジンとピクスストリップの接続はCAT5E ケーブルを使用します。DMX 信号とピクスストリップの動作に必要な電源を同時に供給いたします。ピクスエンジン1台で480CHx4のDMX出力が可能となります。
【maskdB.com】販売価格 : 76,545円(税込)
→ http://maskdb.com/?pid=84371451
以上のalkalite(アルカライト)製品でシステムを組んだブロック図がこうなります。
Kling Netや映像出力プロトコル、CATE5ケーブルやEtherNetなど普段聞き慣れない言葉が多く並びますが、接続はいたってシンプルです。
もちろんこれを応用して、
DMX機器やプロジェクションマッピング、音楽との同期も可能です。
プロジェクションマッピングに次ぐ次世代の映像演出KlingNet Mapperに興味を持たれた方は
ぜひ一度、【maskdB.com】へお問い合わせ下さい!!
ご質問・お問い合わせ・ご注文お待ちしております!!

「いいね」を押してお得な情報をいち早くGET!!

映像出力プロトコルKling-Netに対応。
映像ソースを出力可能な次世代のLEDソリューション
alkalite(アルカライト)
の取り扱いを開始致しました!!
映像出力プロトコルKling-Netと言われても「???」と言う方が多数だと思いますので、
(かくいう私も実際に実機を触ってみるまでは映像出力プロトコルKling-Net ??? でした w)
かなり噛み砕いて Kling-Netをご説明致しますと、Ethernet (コンピューターとインターネットをつなぐときに使うあのケーブルです。一般に言うLANケーブル)経由でコンピューターからLEDヴィジョン機器へ映像を送るシステムの事をKling-Netといいます。
前回のブログでご紹介したarkaos(アルカオス)「Media Master Express」や「Media Master Pro」などでコンピューターから出力した映像をEthernet(LANケーブル) 経由で映像出力デバイスへ映像を送る事ができるんです!!
そして今回ご紹介するalkalite(アルカライト)は
Kling-Netに対応し、LEDデバイスに映像を出力する強力なデバイスです!!
下の動画をご覧下さい!!
今回【maskdB.com】で取り扱いを開始したのは、動画の中でも登場した以下の3点です。
エンジン内蔵で40ドット(3in1 LED) x 4列表示
CATE5Eケーブル1本で接続し、Kling-Net信号により単独使用を可能。
alkaliteLEDデバイス『PIX BATTEN160』
●コンピューターからの信号に対し単体での使用が可能。
●PIX ENGINE内蔵クリングネットの出力をCAT5Eケーブル1本でダイレクトに接続し
「4×160 ドット」の映像を出力します。
●本体への電源はパワコンケーブル対応
【maskdB.com】販売価格 : 93,150円(税込)
→ http://maskdb.com/?pid=84369375
40ドット(3in1 LED) x 1列表示
ピクスエンジンからのDMX信号と電源供給可能。
alkalite LEDデバイス『PIX STRIP40』/4本セット
●CAT5ケーブルでシンプルな接続
●最大ピクセル数:1920 x 1080
●3in1LED を40 ドット配列
【maskdB.com】販売価格 : 102,060円(税込)/4本セット
→ http://maskdb.com/?pid=84370690
エンジン内蔵で40ドット(3in1 LED) x 1列表示
ピクスエンジンからのDMX信号と電源供給で使用することができます。
alkalite ピクスエンジン『PIX ENGINE4』
最大16台(4 ポート×4 台) の「ピクスストリップ(PIX STRIP40)」を制御することが可能で
す。ピクスエンジンはPCより出力されたクリングネットをDMXに変換して、標準4ポートより信号を出力します。1ポートの出力は160ドットx4台まで。ピクスエンジンとピクスストリップの接続はCAT5E ケーブルを使用します。DMX 信号とピクスストリップの動作に必要な電源を同時に供給いたします。ピクスエンジン1台で480CHx4のDMX出力が可能となります。
【maskdB.com】販売価格 : 76,545円(税込)
→ http://maskdb.com/?pid=84371451
以上のalkalite(アルカライト)製品でシステムを組んだブロック図がこうなります。
Kling Netや映像出力プロトコル、CATE5ケーブルやEtherNetなど普段聞き慣れない言葉が多く並びますが、接続はいたってシンプルです。
もちろんこれを応用して、
DMX機器やプロジェクションマッピング、音楽との同期も可能です。
プロジェクションマッピングに次ぐ次世代の映像演出KlingNet Mapperに興味を持たれた方は
ぜひ一度、【maskdB.com】へお問い合わせ下さい!!
ご質問・お問い合わせ・ご注文お待ちしております!!


